お役立ち
更新日:2017年02月01日
接骨院の料金を分かりやすく解説
接骨院の料金には保険診療と自費治療の2種類があります。
健康保険を使うには、怪我をした具体的な説明が必要となります。
すこやか接骨院でももちろん各種保険を取り扱っておりますが、健康保険を使って診療を行う場合、いつ・どこで・どのように、痛めたのかが大事になります。
もちろん肩こりなどは健康保険が使えません。
健康保険だけの治療ではなく、自費治療もうまく活用して身体のケアをすることをオススメしております。
健康保険の料金はどこもと変わりません。
健康保険の場合、怪我1箇所につき、いくらと決められておりますので他院との金額差はございません。
※変わらないといっても保険の負担割合によっての違いはあります。3割負担の人もいれば、1割負担の人もいます。
自費治療の必要性
自費治療は怪我を直す上でとても大事な治療です。
すこやか接骨院では、痛みをすぐに和らげるハイボルテージ治療や、直接筋肉に働きかえる楽トレなどを取り扱っております。
例えば、捻挫などの痛みをすぐに和らげたい場合は、健康保険を使った治療の他、ハイボルテージ治療などもオススメしております。
もちろん、長期的に直すことも可能ですのでまずはお気軽にご相談ください。